今日のおやつ
今日のおやつです。
本日は秋の味覚のおいもづくしメニューでしたね!
今月頭に掘ってきたさつまいもも、すこーしだけ余っていたのでちょっとずつふかし芋にして出しました。
今日のお給食です。
本日はお給食の前に、お昼ご飯のお野菜「ポテトサラダ」を作りました。
幼児クラスのクッキングでしたが、各班ごとにじゃが芋を潰して食材を混ぜていきます。
周りのお友達は潰しやすいように皆でボールをおさえてあげていますね。
各班それぞれ順番に楽しくできるように、年長さんがしきっている姿がとってもかっこよかったです!
上手につぶせました!
具材を順番に混ぜて、皆で味見!
自分達で作ったポテトサラダはとっても美味しかったみたいで、綺麗に食べきる事ができました。素晴らしいです!
楽しいクッキングでした♪
今日のおやつです。
本日はぐりとぐらの物語シリーズの絵本の中にでてくる「カステラ」を作りました。
絵本のレシピなので、まるで物語の中にいるような気分になりましたね!
卵と小麦粉のシンプルなケーキ、美味しくいただきました。
保育園の畑で育てていた里芋を収穫した次の日に
全園児園庭に集まって芋煮会を行いました。
大根・にんじん・里芋・さつま芋・鶏肉・お味噌を入れて完成!
1階のテラスで給食を食べました!
今日のおやつです。
芋煮汁を皆いつもより沢山お替りしていたので、おやつは食べられるかな~?と心配していました。
のぞき行くと「おいしい」と言いながらパクパクパク
メロンパンの皮の生地をトーストに塗って焼いているのでサクサクです!
食感も楽しめるおやつでした。
今日のお給食です。
本日は「芋煮会」でした。
午前中園庭に集まり芋煮汁作りです。
各クラスのお当番のお友達に味見役をお願いして、皆で汁を完成させました。
幼児クラスはテラスでお昼も食べました。
いつもより沢山作った芋煮汁でしたが、鍋が全て空になる程大人気で、とっても楽しい会となりました。
先週とってきたさつま芋と、今日の朝一番で裏庭から皆で収穫した里芋
自分達で取ってきたお野菜の入った汁は、とっても美味しかったようでみんな大満足でした。